た・ん・た・ん・たる by oncafe. は、現在準備中です。
2022/01/20 23:16
〈 読みもの#03 〉
「土倉のお茶にきめてます〜♪」
このフレーズのCM覚えていますか?林家こぶ平さんが出演していたような記憶が…もしかしたら北海道のローカルCMだったのでしょうか。北海道を代表するお茶の土倉さんより2021年に発売された「土熊」のお茶が人気です。

お茶の急須を加えた熊のデザインが可愛くて目を惹きます。シャケ熊ならぬ、お茶熊。


画像左上から、
ハッカ(滝上町産)と緑茶のブレンド。
ラベンダー(上富良野町産)と緑茶のブレンド。
とうきび茶(北海道産)
(ティーバッグ10個入り)



ティーバッグで手軽に美味しいお茶が楽しめます。

ハッカは爽やかな飲み心地です。ハッカのスースーするような刺激はなく、むしろまろやかでほんのりと優しく爽やか。

このピラミッド型のティーバッグが美味しくお茶を抽出してくれます。持ち手のタグに土熊が。思わず嬉しくなります。

氷を入れて急冷しても美味しいです。冷やして飲むことでまた違う印象に。
ずっと前に紅茶屋さんの勉強会で厳選されたダージリンのファーストフラッシュを頂いたことがあるのですが(マスカットのような香りのするダージリンの新茶です)それにも似たフルーティな味わいで淡くて品がありとにかく美味しいです。
SNSなどが世の常識になり便利な時代になりましたが、味や香りをお届けできないのは切ない所です。
良ければ、実際にお茶を淹れて香りを楽しんでくださいね。

oncafeで1番人気のとうきび茶。
香ばしくほんのりととうきびの優しい甘さも感じます。ほうじ茶や麦茶が好きな方にはピッタリだと思います。
ラベンダーのお茶も優しくふわりと香ります。どのお茶もホッとする美味しさ。
個人的にラベンダーのフレーバーはあんこ系の和菓子と相性抜群だと思いました。羊羹やもなか等。
箱タイプは3種類のお茶が2個ずつ入っています。

